COMME des GARÇONS HOMME / コム デ ギャルソン・オム
COMME des GARCONS HOMMEとは、日本のファッションデザイナー川久保玲が1969年に設立したプレタポルテのブランド、COMME des GARÇONSのメンズラインです。
COMME des GARÇONSというブランド名はフランス語の少年の持つ冒険心という意味です。日本のみならず海外でも絶大な人気を誇っており、中古市場でも需要の高いブランドです。
1975年にCOMME des GARCONSは東京コレクションにてデビュー。ギャルソンのスタイルは、社会に流されない自立した女性像をデザインに落とし込んだもので、ルーズなシルエットに黒などモノトーンな色を多様、孤高の女性を描きました。
そして1978年、メンズラインとされるCOMME des GARÇONSがスタート。
独特なギャルソンスタイルが一部から熱狂的な支持を得て、80年代にはおかっぱ頭の黒の服を着たカラス族と言われるスタイルを生み出し社会現象になりました。日本で成功をおさめると81年にパリに渡り、初のパリでの展示会とミニショーを行いました。それ以来、パリを中心にコレクションを展開しています。
人気のあるアイテムはコートやジャケットなどアウター類とシャツです。特に切り替えやパッチワークの製品洗いをかけたシャツはロングヒットになっている人気アイテムで高値で買取されています。
オムは流行を意識しつつ時代性を感じさせない男の服をイメージしており、モノトーンを基調とした「着る人の個性を引き立てる服」を提案したコムデギャルソンのラインの中でもベーシックなメンズラインです。
当初はHOMME COMME des GARÇONSというロゴで、男の意味を強調していました。デザインは創設時は川久保玲でしたが、1990年からは田中啓一、次いでデザインチームと変遷し、2004年S/Sより渡辺淳弥氏がデザインを担当しています。
便利な宅配買取りもおこなっていますので是非ご利用下さいませ。